ご訪問ありがとうございます!! この出逢いが皆様の心へ、少しでも癒しを与えられますように。

砥鹿神社の限定朱印:8月

カテゴリー │限定御朱印

砥鹿神社の限定朱印:8月


  砥鹿神社の限定朱印:8月

今月も1日に、砥鹿神社へご挨拶に行ってきました!

とても天気が良く、ジリジリと焼けつくような日差し。

もう夏真っ盛りですねぇ~(^-^;



  砥鹿神社の限定朱印:8月

日差しがとてもキレイ・・・✨

日陰に入ると風がとても涼しくて、水のような清らかさがありました。





8月の限定朱印は、

  砥鹿神社の限定朱印:8月
ひまわりと、ハート形の地球が描かれています。





8月15日は『終戦記念日』

昭和20年8月15日、日本が「無条件降伏」したことが昭和天皇によって国民に伝えられ、これにより大東亜戦争が終結しました。

昭和57年4月、戦争の知らない世代に「戦争の経験」と「平和の意義」を伝えるために、8月15日を「戦没者を追悼し、平和を祈念する日」とすることが、閣議決定されました。

昭和38年以降毎年この日に「全国戦没者追悼式」が行われ、正午から1分間の黙とうが捧げられています。





そして、8月の朔日参り限定朱印は、

  砥鹿神社の限定朱印:8月
緑色の、松葉御幣の柄が描かれています。





8月の奥宮の遥拝御朱印は、

  砥鹿神社の限定朱印:8月
緑色で、本宮山が描かれています。

今月もありがたくいただきましたm(_ _)m





  砥鹿神社の限定朱印:8月

午前中でも30℃を越える暑さに、テンションが下がりますが・・・(笑)

熱射病など夏バテしないように、しっかり食べて体力つけて、水分補給も忘れずに。

この夏を楽しみましょう(*^▽^*)



また来月も、1日にご挨拶させていただきたいと思います!













日本舞踊に興味はあるけど、大丈夫だろうか・・・・
子供に習わせてみたいけど、興味を持つだろうか・・・・
新しいことを始めるにはそんな不安があるものです。

まずはお気軽に無料体験レッスンをご受講くださいませ。

砥鹿神社の限定朱印:8月


同じカテゴリー(限定御朱印)の記事画像
砥鹿神社の限定朱印:9月
砥鹿神社の限定朱印:8月
砥鹿神社の限定朱印:7月
砥鹿神社の限定朱印:6月
砥鹿神社の限定朱印:5月
砥鹿神社の限定朱印:4月
同じカテゴリー(限定御朱印)の記事
 砥鹿神社の限定朱印:9月 (2024-09-12 07:00)
 砥鹿神社の限定朱印:8月 (2024-08-08 19:00)
 砥鹿神社の限定朱印:7月 (2024-07-08 07:00)
 砥鹿神社の限定朱印:6月 (2024-06-20 07:00)
 砥鹿神社の限定朱印:5月 (2024-05-04 07:00)
 砥鹿神社の限定朱印:4月 (2024-04-12 07:00)