ご訪問ありがとうございます!! この出逢いが皆様の心へ、少しでも癒しを与えられますように。

「マイペース」がベストペース!

カテゴリー │はごろも♥だより

「マイペース」がベストペース!


  

最近、とてもいいご縁がありました(*^-^*)

私と同じ「日本舞踊教室」を始めた女性で、やる気と愛にあふれた方。

一緒に色んな話をたくさんしましたが、いつ会ってもエネルギーをたくさんいただいてます。

お互いの足りないところを補うことが出来たり、一人では思いつかなかったアイデアが浮かんだり。

歩く速度は違いますが、同じ方向を向いて同じ夢を持って頑張っている。

だから、お互いがいいエネルギーを与えあえるんですね♫





そんな彼女からいただいた言葉。

 ~「マイペース」が「ベストペース」~

何だかものすごく、私の心に響きました。



人にはそれぞれ、色んなペースがありますよね。

自分のペースが遅ければ、周りが早く感じて焦ったり落ち込んだり。

逆に自分のペースが早ければ、周りが遅くてイライラしたりモヤモヤしたり。

以前ペースの違いにイライラされ、その人と同じペースで動けないことを、ひどく否定されてことがありました。

一人一人顔や性格が違うように、ペースがそれぞれ違うのは当たり前なんです。

早い人もいれば、遅い人もいる。

ウサギの人もいれば、カメの人も、鶴の人もいる。

どんな人でも、必ず自分のペースがある。

それを他人が自分のペースと違うからといって否定するのは、そもそもおかしなことなんですよね。



無理をして早くしたり、無理をして遅くしても、結局「無理」をすることになる。

「無理」をして相手に合わせ続けても、いつかツラくなるだけだと思います。



もちろん相手の影響を受けて、自然と自分のペースが早くなったり遅くなったりすることもあります。

でもそれは「無理」をしているのではなく、自然に起こるスピードの変化。

だから、刺激を受けて変化したペースも「マイペース」なんです。



今回のご縁によって、私は彼女からたくさんの刺激を受けて、自分の「マイペース」が少し変わった気がしています。

ゆっくり確実に歩いてきていたのが、ちょっとスキップしだした感じ。

とても気持ちよく、軽やかに進めている気がします。

今のペースを気持ちよく感じるってことは、今のこのペースが「一番=ベスト」だからなんですよね♫

彼女の言葉で、それを改めて実感出来ました。




お互いのペースが違っても、お互いを認めて尊重し合っていければ、それぞれ無理することなく同じ夢を見ながら進んでいくことが出来るんです。

今はそれを、とても強く感じています。

いいご縁をいただけて、本当に感謝ですね!

ありがとうございます❤













日本舞踊に興味はあるけど、大丈夫だろうか・・・・
子供に習わせてみたいけど、興味を持つだろうか・・・・
新しいことを始めるにはそんな不安があるものです。

まずはお気軽に無料体験レッスンをご受講くださいませ。